海洋状況
このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!
このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!
2025/04 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 09 | 08 | 07 | 06 | 05 | 04 | 03 | 02 | 01 | 2025/03 31 | 30 | 29 | 28 |
4月14日 透明度、良化していました!
今日の天気は終日晴れで、最高気温は20℃台になり過ごしやすい
一日でした。昨日の雨で、富士山は真っ白な雪が積もっていました。
山頂は、まだまだ寒いようですね。
海況は、風はお昼前から南西風が吹き始め、あっという間に強風
へと変化しました。湾内は終日潜水可能でしたが、外海はウネリと
風波の影響が強く、禁止としました。
湾内の透明度は、風が強めに吹いたおかけで濁りが沖合に出てくれた
ようで、全体的に視界が良くなっていました。6~12mの透明度
があり、浮遊物はあるものの海中は明るく感じました。
水温は15~17℃で、水面下は雨水でやや強めたく感じました。
生物は、カエルアンコウの幼魚、トガリモエビ、アカイサキの幼魚、
ヒレナガカサゴの幼魚、ウサギトラギス、インドアカタチの幼魚、
ツノザヤウミウシ、ヒラツノモエビなどが観察出来ました。
明日の天気予報は、明け方までは雨ですがその後は回復し、日中は
晴れ予報となっています。風は西~南西風が強めに吹く予報で
日中の気温は18℃の予想です。
明日も湾内だけのダイビングになりそうですね。