海洋状況

このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!


2025/04 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 09 | 08 | 07 | 06 | 05 | 04 | 03 | 02 | 01 | 2025/03 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 |

4月13日 朝から雨止まずでした。

今日の天気は終日雨で、大雨ではないもののシトシトと小雨が
降り続いた一日でした。最高気温は15℃台で、昨日より大幅に
下がりましたが、風がほとんど吹かなかったので、それほど寒さは
感じませんでした。

海況は、風は朝は東風が微風程度でその後はほぼ無風に近い状態
でした。海はとっても穏やかで、全ポイント潜水可能でした。

透明度は、昨日と変わらずで5~8mの視界でした。細かい浮遊物が
あって海中はやや暗く感じましたが、春なので仕方がないかもしれま
せんね。水温は15~17℃で、水面下は雨水の影響で冷たく感じ
ました。

生物は、カエルアンコウの幼魚、インドアカタチの幼魚、トガリモエビ、
ツノザヤウミウシ、ヒラツノモエビ、コブタヒラツノモエビ、
アカイサキの幼魚、ミジンベニハゼ、オオモンカエルアンコウ、
フタイロハナゴイ、クダゴンベなどが観察出来ました。

明日の天気予報は終日晴れで、朝から西よりの風が吹き始め、午後は
強くなる予報です。日中の気温は19℃の予想です。
外海は、朝の風波の様子を見てからになるでしょう。



このページの先頭へ戻る