海洋状況
このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!
このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!
2025/04 04 | 03 | 02 | 01 | 2025/03 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 |
4月3日 今日も花冷えの一日でした。
今日の天気は雨のち曇りで、午後1時過ぎまでは小雨がパラパラと
降り続きましたが、その後は空が明るくなって雨も止みました。
最高気温は12℃台で、なかなか気温が上がらず花冷えする一日でした。
海況は、風は東よりの風がやや強めに吹きましたが、湾内&外海ともに
潜水可能でした。今日の風だと、外海のほうが穏やかで、海中も安定して
いました。
透明度は、外海は浅場から良好で10~15mの透明度がありました。
日差しはなかったものの、広範囲見渡せたので安心して潜れました。
湾内は、水面下は雨水の影響もありやや白っぽいものの、水深1mより
下の水域は8~15mと、こちらも良好な視界が広がっていました。
水温は16℃台で、湾内の水面下はもう少し低く感じました。
生物は、カエルアンコウの幼魚、イロカエルアンコウ、トガリモエビ、
オオモンカエルアンコウ、インドアカタチの幼魚、ヤツシハゼ、
ホシフグの大群、メバルの幼魚、サビハゼの幼魚、ミジンベニハゼ、
などが観察出来ました。
明日の天気予報は晴れのち曇りで、夕方は再び傘マークとなっています。
風は、午前中は東よりが微風程度で、午後は西風がやや強めに吹く予報
です。日中の気温は15℃の予想です。
明日4月4日は大瀬祭りが開催されます。地元漁師たちによるお祭りで
「天下の奇祭」と呼ばれています。
この為、午前中いっぱいは全ポイント潜水禁止となり、ダイビングは
午後からとなっていますので、ご承知の程、宜しくお願い致します。