海洋状況
このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!
このページでは直近の大瀬崎の海洋状況をお知らせしています。
お出かけになる際のご参考にどうぞ!!
2025/04 01 | 2025/03 31 | 30 | 29 | 28 | 27 | 26 | 25 | 24 | 23 | 22 | 21 | 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 |
3月31日 また冬に逆戻り
今日の天気は終日曇りで、最高気温は8℃台と昨日の半分程度しか
上がらず、冬に逆戻りの陽気でした。
海況は、風は東風が朝から強めに吹き続き、湾内はやや波高が高く
なったものの、潜ってしまえば問題なしでした。外海は風裏になる
ので、穏やかな海況でした。ただ、大潮回りに入っており日中の
干潮時は波打ち際が滑り易くなっています。この時期の大潮は干満差
が大きいので、暫くは注意が必要ですね。
透明度は、湾内のゴロタ上は風波の影響もあって、やや濁り気味
でしたが、ゴロタ下はまったく問題なしで10~15mの透明度が
ありました。日差しはなかったものの、海中は明るく気持ちよく
ダイビング出来ました。水温は少し下がって16℃前後となっています。
生物は、ヒレナガカサゴの幼魚、カエルアンコウの幼魚、トガリモエビ、
ホウボウの幼魚、インドアカタチの幼魚、メイタガレイの幼魚、
ツノザヤウミウシ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、
ミジンベニハゼなどが観察出来ました。
明日4月1日(火)はお休みします。